■楽天
■Amazon
ノーベル賞を最も多く受賞しているユダヤ人。
経済的な成功者も多いユダヤ人。
とても優秀な民族といわれています。
その理湯は、タルムードを幼少期から聞かされているからといわれています。
タルムードに多くの小話が書かれており、戒めや教訓が盛り込まれています。
幼少期から心に刻み込まれ、行動の指針となています。
これが優秀な人材を生み出す理由とされています。
子どもに幼少期から聞かせることで、物事の考え方を合理的な方向へ持っていく訓練がされると思います。
日本の昔話や戒めは、感情的、倫理的に正しいことを語っていると思うので、ちょっと違うところかなと思います。
このようなタルムードを日本人向けに翻訳、解説したのがこの1冊です。
小話が何を伝えようとしているのか、どのように子供に話すかを解説しているので子供への読み聞かせに使いやすいです。
ただ、日本人向けの開設のため、日本人の行動を戒める書き方をしています。
これを不快に感じる人もいるようです。
私は客観的な事実を書かれていると思っていますけどね。
この記事へのコメント